スイーツ,健康

Thumbnail of post image 113

御座候 1個110円(税込)  ※2024年9月調べ

買う時は3個以上の方が多いと思います。

見た目が食べやすいし、値段がお手頃なので
普段食べていて罪悪感が湧きませんが
実際にはどのくらいのカ ...

健康,美容,食品

Thumbnail of post image 181

私はお酒のおつまみに、よくコンビニで売られているミックスナッツを買うんですけど、
お値段の割に中のナッツが少ないなぁっていつも思っていて、
恥ずかしい話し食べるのもちょっとずつちびちび食べてたんですよね (^^;) ...

健康

Thumbnail of post image 118

乾燥が始まるこの季節には、いつも喉がイガイガするんです。

のど飴は甘すぎるのも嫌だし、酸っぱいのも嫌いってことで、
試しにこののど飴買ってみました。

味覚糖のど飴EXです。

飴がハーブのパウ ...

健康,美容

Thumbnail of post image 056

セブンイレブンで8月から限定販売されいてる台湾茶のペットボトル飲料
Mug&Potの「四季春茶」と「東方美人茶」

地域限定の商品で一部エリアを除くとは知っていたけど、
家の近くのセブンイレブンでは売 ...

ライフスタイル,健康,美容

Thumbnail of post image 199

マスクは不織布であることと、絶対に日本製の物を選びたいんですよね。

いま気に入って使っているのがユニ・チャームの超立体マスクです。

隙間が出来やすい部分もしっかりとフィットしてくれて、
口にはりつきにく ...

健康

Thumbnail of post image 036

肩こり・腰痛は38歳から本格的に始まるらしいです。

人間の寿命は、何もせずに自然界に放っておくと38歳までなんだとか。
だから現代でも38歳頃を境に自律神経が乱れ出すんですって。

運動不足だけじゃなくて ...

健康

Thumbnail of post image 167

塩分の取りすぎはなぜダメなのか。

高血圧や動脈硬化なんかの症状を引き起こすからコワイんですよ。

毎日の食事にも気をつけたいのですが、
どれくらいの塩分を摂っているのかなかなか分からないですよね。 ...

ライフスタイル,健康

Thumbnail of post image 162

ヤクルトってやっぱり身体に良いんですね。

ずっと飲んでる人がいて、その効果を聞くとその人は悪性腫瘍が消えて無くなったんだとか。

乳酸菌シロタ株がヤクルト400の1本(80ml)の中に400億個入っています。

健康

Thumbnail of post image 013

朝晩は涼しくて、日中はまだまだ暑いと言う、こんな時期は体調不良を起こしやすいですよね。

こう言う季節の変わり目は、体温の調節機能が出来にくくなって、体調不良の原因になるみたいです。

毎日軽い運動するのも大事だし ...

健康

Thumbnail of post image 006

しょっちゅう寝違えが起こるから、とりあえず枕を使わずに寝たりしてみたけど、
何だか効果がイマイチ感じられません。

やっぱり枕を見直そうと思ってニトリのこの枕を買ってみました。

 

...